今、空気環境を清浄化することは、健康で快適な暮らしの為にも重要なポイントな事は、ここで触れなくても皆様よくご存じの事でしょう。
あえてウイルスとまでは言いませんが、PM2.5(微小粒子状物質)などによる大気汚染、カビ・ダニ・花粉と言ったアレルゲンの対策として空気環境に注目が集まる中で、家全体の通風など、計画換気に目を向けることがとても大切です。
カビやダニの繁殖を抑えるためには、空気のよどみを少なくする事も、問題解決の1つです。
気密性を高めて隙間を少なくすることで、外気と共に出入りする誇りや花粉をカットすると共に、計画換気システムを採用すれば住まいの隅々に緩やかな空気が流れ、空気のよどみが少なくなります。
そうすれば、カビやダニのような悪魔はふたたび現れる不安も、大幅にカットできます。
スーパーウォールには、7つの大きな特長があります。
1.温熱環境
2.空気環境
3.災害への備え
4.耐久性
5.省エネ・創エネ
6.音環境
7.品質と保証
(LIXILのHPより抜粋)
詳細は・・・順次(小出しに)お伝えしています。
スーパーウォールは、「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、理想的な住環境を実現します。
スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。
「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、暮らしの質を最高水準にまで高め、理想的な住環境を実現します。
次回のテーマ ・・・ 「スーパーウォールの特長2.空気環境 ②計画通りの換気が可能!」
モデルハウス、トレッティオ・グラードがオープンし、お陰様でご好評を頂いております。
ご案内通り完全予約制の案内でも、オンライン見学会でも見ることができますが、今日は見落としがちなポイントを少しご紹介いたします。
まず皆様目がいかれるのが、ダイニングテーブルの上にある照明。
なんの形?と聞かれても答えられない独特の形で、方向によって見え方が全然違います。
折角ならぐるっと回って、いろいろな角度からお楽しみください。
独立した洗面台は、特にお年頃の女の子を持つご家族から支持を集めています。
鏡の裏に収納がありますから、オシャレ道具が増えても、お父さんの髭剃り置き場は確保できます(笑)
工事ブログでも取り上げましたが、先日やっとトイレの便器が付きました。
見ていただきたいのは、その奥・・・何かが隠れています(笑) ※正解は収納棚
玄関の真上は、大きな吹き抜けになっています。
そして上から見てみると・・・抜けるような(実際抜けていますが)立体感が感じられます。
※危ないですから、決してお子様から目を離さないでください。
他にもいっぱい見所があります!
気になった方、まずはご自身の目でご確認くださいませ。
告知! のっぽ先生とミサワくんシリーズ、着々と準備中!!
【ウルトラ怪獣紹介】 №028
幻覚宇宙人 メトロン星人
身長:2~50m 体重:120㎏~18,000t 出身地:メトロン星
初登場:『ウルトラセブン』 第8話 「狙われた街」
タバコの中に宇宙ケシという赤い結晶体を入れ、それを吸った人間が狂って暴れ出させるという作戦をしました。
自ら手を下すことなく、人間同士の信頼関係を崩し、勝手に崩壊するように仕組んだのですが・・・昭和40年代は喫煙率凄かったでしょうけど、今やったら全然ダメだったでしょうね(笑)
また、このお話しの最後はもの凄くブラックで・・・まだ見たことない方、必見ですよ!
モロボシ・ダン隊員(ウルトラセブンの人間体)とアパートの一室で、ちゃぶ台越しにあぐらをかいて対話したシーンがとても有名で、この写真のようにちゃぶ台とのセットでフィギュア化されることが多い宇宙人です。
後に『ウルトラマンマックス』の中で、この話の後日談が展開されました。
前回(2020/4/13)の隠れたサブタイトルの答え
『ウルトラマンジード』 第6話 「僕が僕であること」
早川建設では、敷地内のモデルハウスにてイベント開催中♪
-概要-
【日時】
開催中 ~ 2020年4月30日(木)
10:00~16:00
平日も開催しております。
ご見学の日時につきましては、上記以外でもぜひご相談ください。
【場所】
MonoHousing早川建設モデルハウス
館山市下真倉278-1館山いえづくりBASE内
コメリパワー館山店様近く、黄色い看板が目印です。
【完全予約制】
ご見学方法をお選びいただけます。
1日3組様限定、1回1組様のご案内です。
①現地見学
②オンライン見学
↑オンライン見学の方法についてはこちらをご覧ください。
【お申し込みはこちら】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
-見どころ-
さぁ、始めよう!30歳からの家づくり
子育てしやすい家。自分らしく暮らせる家。だから、毎日が楽しい。「そろそろマイホームを・・・」というあなた、「いや、まだ早いかな?」というあなたも、30歳からの家づくりを考えてみませんか?北欧風をコンセプトにインテリアにもこだわりました。
「TRETTIO GRAD(トレッティオ・グラード)って何?その疑問にお答えいたします!!」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
未来の住宅性能基準
スーパーウォール工法を採用し、高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりを実現しています。健康・快適・安心・安全な住環境を体感してみませんか?
「スーパーウォール工法って何だ?」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
【イベントに申し込む】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
【イベント情報配信中】
☆Instagramはこちら
☆Facebookはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから
MonoHousing早川建設とは?
「未来を、今つくる」
早川建設は地元房総を中心に、家づくりを通して社会貢献、地域貢献に挑戦している、地域密着型のハウスビルダーです。新築のみならず、既存住宅のリフォームについても、大きいものから小さいものまで、お客さんの希望を実現して参ります。親から子へ、子から孫へ、そしてその先の世代へ・・・。今、必要な家だけではなく、未来永劫、家族と子孫の幸せが続く家づくりをする。それが私たちの使命です。
MonoHousing早川建設の家とは?
人口減少と少子高齢化が進む南房総の地で、冬暖かく夏涼しい快適な性能の家づくりに特化しています。また、住む人の安全、命を守るため、建てる家はすべて耐震等級3の認定取得を採用しています。
【イベントに申し込む】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
【イベント情報配信中】
☆Instagramはこちら
☆Facebookはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから