前回までスーパーウォールは凄い!とはお伝えし続けていますが、今回はより具体的に、数値化してお伝えいたします(※カタログより抜粋の数字です)。
ZEH基準より、さらに上となる「HEAT20 G2グレード」を推奨
省エネ地域区分6地域の場合、UA値は0.46です(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町全て6地域です)。
健康で快適な室内環境づくりに重要となる、高い機密性能を追求
気密正能はC値(相当隙間面積)1.0を基準とし、一邸一邸気密測定を行い、性能報告書にてご確認いただいています。
就寝前に暖房を止めても翌朝15℃という暖かさ
スーパーウォールの家のオーナー様、約8割が健康全般の改善を実感
などなど、これは私が勝手に言っているわけではないので、よろしければメーカーのホームページを見ていただくと、ここに挙げた事がさらに詳しく説明されています。
ご興味が湧いた方、もっと詳しく聞きたい方は、是非私どもにご相談くださいませ。
今でしたら、モデルハウスのオンライン見学会も実施中です!
スーパーウォールには、7つの大きな特長があります。
1.温熱環境
2.空気環境
3.災害への備え
4.耐久性
5.省エネ・創エネ
6.音環境
7.品質と保証
(LIXILのHPより抜粋)
詳細は・・・順次(小出しに)お伝えしています。
スーパーウォールは、「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、理想的な住環境を実現します。
スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。
「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、暮らしの質を最高水準にまで高め、理想的な住環境を実現します。
次回のテーマ ・・・ 「スーパーウォールの特長2.空気環境 ①カビ・ダニの繁殖を抑えるために・・・」
4/11(土)より、早川建設モデルハウス、トレッティオ・グラードが正式にオープン致しました。
新型コロナウイルスの影響もあり、当初予定していたイベント内容を若干変更しましたが、お陰様でさっそくオンライン見学会で内見される方もいらっしゃいました。
ピカピカの新築モデルハウス、お家にいても見ることが出来ますので、この機会に是非ご覧くださいませ!!
詳細はこの下に記載してあります。
さて、先日小滝の女子ブログにInstagramを始めたとありましたが、実は私もこの4月よりTwitterを始めました。
今までFacebookとInstagramはやっていたのですが、よりリアルな私の胸の内を瞬時に発表するためにと、使い分けています。
割と真面目にお家の事を語っていますが、時々趣味の話(ウルトラマン・怪獣、ピクサー映画やグッズ、歌手の井上昌己さんの話題が多いです)を挟みます。
初期の頃は趣味の話題や、目の前に見えた物を取り上げていましたが、最近はお家の事が中心になりつつあります。
でも怪獣は外せない。。。これはもう、僕が僕であることなので。。。
一番古くからやっているSNSで、最近はInstagramの内容を一緒に公開していることの方が多いです。
古くからのお知り合いの方との交流や、ブログ更新の情報がメインです。
そして、どのSNSでも外せないのが・・・愛犬のおミカンちゃん!
愛らしい姿を自慢しています。
プロフィール写真はどれも共通で、昨年の誕生日の際に行った怪獣酒場での、ブースカとの記念撮影を使っています(そのうち変えるかもしれませんが)。
仕事関連以外では、 #おミカンちゃん #ミサワ怪獣コレクション #いつだって全力中年 などを中心にUPしています!
宜しければ、SNSでもミサワを見つけてください。
【ウルトラ怪獣紹介】 №027
ダークルギエル
身長:ミクロ~無限大 体重:0~無限大 出身地:未来の時間を持つ世界
初登場:『ウルトラマンギンガ』 第11話(最終話) 「きみの未来」
ウルトラマンギンガから分裂した影の部分の存在で、『ドラゴンボール』のピッコロ大魔王みたいな存在って言えば分かり易いでしょうか?
その昔、ウルトラ戦士や怪獣たちをスパークドールズ(ソフビ)に変えた奴です。
人間体は廃校になった小学校の元校長先生(女性)だったのも、なかなか衝撃的でした。
個人的には、『酩酊! 怪獣酒場2nd』という漫画に出てきた、無口だけど淡々と仕事をこなす彼の存在が好きでした♪
前回(2020/4/6)の隠れたサブタイトルの答え
『ネオ・ウルトラQ』 第2話 「洗濯の日」
-概要-
【日時】
2020年4月11日(土)~30日(木)
10:00~16:00
平日も開催しております。
ご見学の日時につきましては、上記以外でもぜひご相談ください。
【場所】
MonoHousing早川建設モデルハウス
館山市下真倉278-1館山いえづくりBASE内
コメリパワー館山店様近く、黄色い看板が目印です。
【完全予約制】
ご見学方法をお選びいただけます。
1日3組様限定、1回1組様のご案内です。
①現地見学
②オンライン見学
↑オンライン見学の方法についてはこちらをご覧ください。
【お申し込みはこちら】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
-見どころ-
さぁ、始めよう!30歳からの家づくり
子育てしやすい家。自分らしく暮らせる家。だから、毎日が楽しい。「そろそろマイホームを・・・」というあなた、「いや、まだ早いかな?」というあなたも、30歳からの家づくりを考えてみませんか?北欧風をコンセプトにインテリアにもこだわりました。
「TRETTIO GRAD(トレッティオ・グラード)って何?その疑問にお答えいたします!!」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
未来の住宅性能基準
スーパーウォール工法を採用し、高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりを実現しています。健康・快適・安心・安全な住環境を体感してみませんか?
「スーパーウォール工法って何だ?」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
【イベントに申し込む】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
【イベント情報配信中】
☆Instagramはこちら
☆Facebookはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから
MonoHousing早川建設とは?
「未来を、今つくる」
早川建設は地元房総を中心に、家づくりを通して社会貢献、地域貢献に挑戦している、地域密着型のハウスビルダーです。新築のみならず、既存住宅のリフォームについても、大きいものから小さいものまで、お客さんの希望を実現して参ります。親から子へ、子から孫へ、そしてその先の世代へ・・・。今、必要な家だけではなく、未来永劫、家族と子孫の幸せが続く家づくりをする。それが私たちの使命です。
MonoHousing早川建設の家とは?
人口減少と少子高齢化が進む南房総の地で、冬暖かく夏涼しい快適な性能の家づくりに特化しています。また、住む人の安全、命を守るため、建てる家はすべて耐震等級3の認定取得を採用しています。
【イベントに申し込む】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
【イベント情報配信中】
☆Instagramはこちら
☆Facebookはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから