前回でもお伝えした通り、早川建設のお家では熱交換型の第一種換気システム(ECOAIR90)を採用しています。
こちらはフルダクト式になっていて、特長は外からの空気を取り込む旧機構と汚れた空気を外に逃がす排気口がそれぞれ1ヵ所であるという事です。
これによって、住宅全体の換気・通風のコントロールが行いやすいというメリットがあります。
室内の換気をする場合、多くの場合窓を開けて風を通しますが、その場合外の温度や湿気も一緒に取り込んでしまいます。
全熱交換型換気システム(ECOAIR90)を使用すれば、高効率の熱回収と温度の交換で、室内の快適さはそのままに換気をする事が可能です。
省エネ住宅の課題でもあった熱損失は、換気が占めておりますが、約15%の熱ロスを抑えることが出来ますので、家全体の性能をさらに向上させることが出来ます。
スーパーウォールには、7つの大きな特長があります。
1.温熱環境
2.空気環境
3.災害への備え
4.耐久性
5.省エネ・創エネ
6.音環境
7.品質と保証
(LIXILのHPより抜粋)
詳細は・・・順次(小出しに)お伝えしています。
スーパーウォールは、「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、理想的な住環境を実現します。
スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。
「健康」「快適」「安心」「安全」を追求し、暮らしの質を最高水準にまで高め、理想的な住環境を実現します。
次回のテーマ ・・・ 「スーパーウォールの特長2.空気環境 ④湿気もコントロール」
最近は動画、かなり力を入れております。
早川建設の公式Youtubeチャンネル、皆様チェックしてくれていますか⁉
ゴールデンウイーク休業前に、モデルハウスの紹介動画を7本、まとめてUPしてありますので、まだモデルハウスを見ていない方いらっしゃいましたら、この機会に是非チェックしてみてください。
01.使い勝手のいい広い玄関と和室
02.いっぱいの日差しに溢れる、気持ちいいリビング
03.カフェのようなキッチンには、収納もたっぷり
04.独立した洗面所は、好きな時に好きなように
05.フリースペースのスキップフロアは、空調の司令塔
06.20年先の将来性を見据えた子供部屋
07.落ち着いた雰囲気の寝室と大容量WIC
ゴールデンウイーク明け、明日への飛翔となる新しい企画もスタート予定です!
どうぞお楽しみに!!
【ウルトラ怪獣紹介】 №030
極悪宇宙人 テンペラー星人
身長:2~52m 体重:120㎏~35,000t 出身地:テンペラー星
初登場:『ウルトラマンタロウ』 第33話 「ウルトラの国大爆発5秒前!」
全宇宙を制覇しようとしていた極悪な宇宙人です。
ウルトラ兄弟を倒すべく登場し、末っ子のウルトラマンタロウは眼中なく、兄たちを呼ばせようとしていました。
結局はタロウに負けちゃうんですけどね。
コイツの必殺技の名前、「ウルトラ兄弟必殺光線」ですからね(笑)
後に平成になって、『ウルトラマンメビウス』の映画に再登場した際には、グッとイケメンになってたのにはビックリでした。
前回(2020/4/27)の隠れたサブタイトルの答え
『ウルトラマンタイガ』 第16話 「我らは一つ」
早川建設では、敷地内のモデルハウスにてイベント開催中♪
-概要-
【時間】
10:00~16:00
平日も開催しております。
ご見学の日時につきましては、上記以外でもぜひご相談ください。
【場所】
MonoHousing早川建設モデルハウス
館山市下真倉278-1館山いえづくりBASE内
コメリパワー館山店様近く、黄色い看板が目印です。
【完全予約制】
ご見学方法をお選びいただけます。
1日3組様限定、1回1組様のご案内です。
①現地見学
②オンライン見学
↑オンライン見学の方法についてはこちらをご覧ください。
【お申し込みはこちら】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
-見どころ-
さぁ、始めよう!30歳からの家づくり
子育てしやすい家。自分らしく暮らせる家。だから、毎日が楽しい。「そろそろマイホームを・・・」というあなた、「いや、まだ早いかな?」というあなたも、30歳からの家づくりを考えてみませんか?北欧風をコンセプトにインテリアにもこだわりました。
「TRETTIO GRAD(トレッティオ・グラード)って何?その疑問にお答えいたします!!」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
未来の住宅性能基準
スーパーウォール工法を採用し、高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりを実現しています。健康・快適・安心・安全な住環境を体感してみませんか?
「スーパーウォール工法って何だ?」
↑より詳しいご紹介はこちらから。
MonoHousing早川建設とは?
「未来を、今つくる」
早川建設は地元房総を中心に、家づくりを通して社会貢献、地域貢献に挑戦している、地域密着型のハウスビルダーです。新築のみならず、既存住宅のリフォームについても、大きいものから小さいものまで、お客さんの希望を実現して参ります。親から子へ、子から孫へ、そしてその先の世代へ・・・。今、必要な家だけではなく、未来永劫、家族と子孫の幸せが続く家づくりをする。それが私たちの使命です。
MonoHousing早川建設の家とは?
人口減少と少子高齢化が進む南房総の地で、冬暖かく夏涼しい快適な性能の家づくりに特化しています。また、住む人の安全、命を守るため、建てる家はすべて耐震等級3の認定取得を採用しています。
【イベントに申し込む】
イベント予約フォーム
【お問い合わせはこちら】
お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
「モデルハウスオープンイベントについて」とお申し付けください。
【イベント情報配信中】
☆Instagramはこちら
☆Facebookはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから