日本中どこでも家を建てていいの? ・・・ 答えはNO!
前回お伝えした農地だけでなく、実は日本中家を建てられないところだらけなんです!!
えっ!? と驚く方もいるでしょうが、例えば海岸や崖の中腹に家を建てますか?
冷静に考えれば当たり前のことです。
それこそ山から海からどこでもOKとなれば、日本中…それこそ世界中家だらけになって、地球頂きます!ってなことになっちゃいます(大袈裟ですが)。
「都市計画」と言うものがありまして、それは都市の将来あるべき姿(人口、土地利用、主要施設等)を想定し、そのために必要な規制、誘導、整備を行い、都市を適正に発展させようとする方法や手段です。
そこには法令上の制限があり、景観や防災についても、地域によっては制限があります。
また地域区分によって用途地域が定められており、建蔽率や容積率・高さなどの細かい制限が設けられている場所もあるので、自分の家を建てたい場所がどんな土地なのか、必ず事前に確認を取っておきましょう。
幸い南房総エリアでは、あまり細かい設定が無いので、都市部に比べれば規制は緩いです。
かと言って油断すると・・・まずは専門家に相談しましょうね!
しばらく「土地を買う際に覚えておこう」シリーズを展開していましたが、ここで土地のお話は一旦お休み!
次回から、早川建設で取り組んでいる家づくりについて、ご案内していきます。
次回のテーマ ・・・ 「スーパーウォール工法って何だ?」
先週のブログでは、体調不良でと書かせて頂きましたが、今週は・・・すみません、継続中です。
ただ復調しつつあるので、来週は楽しい話題をお届けできるようにしますね。
これだと寂しいので、とっておきのおミカンちゃんの写真を入れておきます!!
夕日にたたずむ、おミカンちゃん!!
【ウルトラ怪獣紹介】 №022
コイン怪獣 カネゴン
身長:2m 体重:200㎏ 出身地:東京近郊
初登場:『ウルトラQ』 第15話 「カネゴンの繭」
多分バルタン星人の次位に、一般的に有名だと思われるのが、このカネゴンですね。
ウルトラ怪獣を良く知らない方でも、一度くらいは見たことがあるのでは?
元は金田金男という、お金にがめつい少年でしたが、怪獣化してしまいました。
1日に3,510円食べないと死んでしまうのですが・・・意外に安いですね(笑)
前回(2020/3/2)の隠れたサブタイトルの答え
『ウルトラマンレオ』 第7話 「美しい男の意地」
早川建設モデルハウス トレッティオグラード
4/11(土)、12(日) グランドオープン決定!
ここだけで、没バージョンのチラシを貼っておきます(笑)
詳細は近日中に発表します
【イベント情報配信中!】
☆Instagramはこちら → instagram.com/hayaken_minamiboso
☆Facebookはこちら → facebook.com/hayaken.jp
☆お得な情報はLINE公式アカウントから→
早川建設とは?
「未来を、今つくる」
早川建設は地元房総を中心に、家づくりを通して社会貢献、地域貢献に挑戦している、地域密着型のハウスビルダーです。新築のみならず、既存住宅のリフォームについても、大きいものから小さいものまで、お客さんの希望を実現して参ります。
親から子へ、子から孫へ、そしてその先の世代へ・・・。今、必要な家だけではなく、未来永劫、家族と子孫の幸せが続く家づくりをする。それが私たちの使命です。
早川建設の家とは?
人口減少と少子高齢化が進む南房総の地で、冬暖かく夏涼しい快適な性能の家づくりに特化しています。また、住む人の安全、命を守るため、建てる家はすべて耐震等級3の認定取得を採用しています。
【お問い合わせ】
▶お問い合わせフォーム
TEL 0120-161-755
メール info@hayaken.co.jp
【イベント情報配信中!】
☆Instagramはこちら → instagram.com/hayaken_minamiboso
☆Facebookはこちら → facebook.com/hayaken.jp
☆お得な情報はLINE公式アカウントから→