いきものがかり、ありましたよね。

小学校のころ、水槽のメダカに餌をあげたり、

花壇に植えてある植物に水をあげたりする、

昔は「飼育係」という名前だったでしょうか。

 

毎日のように動物や植物とふれあいながら

水槽の掃除をしたり花壇の草取りをしたり、

その生き物達の成長を感じられる係です。

 

わが社の社長は自宅に盆栽がありまして、

私が入社した頃は、社員が全員帰るまでは

会社にいるのが定番だったのですが、

「水やんねぇばおいねぇ」と盆栽優先の今。

 

その悟りの境地をまだわからない私ですが

自宅でずっと犬を飼っていたことがあるので

生き物へかける愛情はわかる気がします。

 

さて、鴨川市西条地区の新築建替え現場。

40年、お客様ご家族と共に生きてきた家を

美しく丁寧に「たいら」にする解体工事が

着々と進んでおり、いよいよ整地作業です。

 

IMG_7034

 

建物は基礎も含めすでに「たいら」になり、

玄関先にあった「松」ともお別れです。

新築したお祝いに植栽したこの「松」

オーナーが丹精こめて手入れをしてきた

家と同様、共に生きてきたものでした。

 

敷地の関係もあり、今の場所に留まれるか

移植も含め最後まで検討して参りましたが

「たいら」にする決断をされました。

 

オーナーのご趣味として育てている植栽は

他にもいくつか敷地内に留めていますが

新しい住まいになっても共に生きていく、

「人が喜び楽しんでくれる家づくり」にも

センチメンタルな場面があるんですね。

 

家づくりエンターテイナー、

鴨川市建替現場担当、信川文紀でした。