注文住宅が同じ間取りで、似たような外観なのに、会社によって出てくる見積金額が違うのはなぜでしょう?
その場合、あなたなら何を判断基準にしますか?
もちろん、同じものなら誰だって安い方がいいに決まっていますよね!?
でもこの金額の差は・・・実はとても意味があることを、ぜひ見落とさないでください。
なぜなら・・・例えば、今から3秒間「ハンバーグ」を想像してみてください。
・
・
・
はい、あなたはどんなハンバーグを想像しましたか?
一言でハンバーグと言っても、色んなものがありますよね。
デミグラスソースがかかっていたり、中にチーズが入っていたり、中には肉を使っていないものもあったりします。
でもそれ、みんな同じ「ハンバーグ」ですよね!?
また、そのハンバーグは、どこで食べるものですか?
ファミレスでもいいですし、ご家庭でもありですよね。
高級ホテルのレストランでも食べられます。
でもそれ、みんな同じ「ハンバーグ」ですよね!?
つまり何が言いたいかというと、同じものでも使っている素材や、売っているお店で、見た目はそんなに変わらなくても、値段も味も変わります!
さて、あなたはどのハンバーグを食べますか?
注文住宅の「家」も全く同じです!
ましてや、ハンバーグなら一度食べれば終わりで、次に違うものを選ぶことも出来ますが、家は1度建てたら大抵終わりですよね!?
あなたがずっと住みたい家、どんなものを使っていて、どんな風に建てているか? どこの会社が建てているか? 真剣に考えてみませんか!?
その中で提出された見積りが納得いく価格なら、それがその家の適正価格です!
なので金額だけを見て比べると、その後のあなたの家族の人生を大きく狂わす事もありますので、自分が本当に欲しい家は何なのか? 安ければいいのか?
・
・
・
じっくり考えてみてください。
そうは言っても、金額はとても大きな判断基準で、これで決める方が圧倒的多数です!!
だから次回は、知りたがっている人がとても多いのに、「値引き」についてお話します。
次回のテーマ 「えっ!? こんなに値引きしてくれてお得~ぅ♪ ← いや、損していますよ!!!」
ここからはまた、ミサワのプライベートの話題をしますので、ちょっとお付き合いくださいませ。
前回のブログで、「怪獣酒場 新橋蒸留所」に行った事をお伝えしましたが、今度は家族と川崎にある「怪獣酒場」に行って参りました!
入り口のゼットンに見守られながら、ジャミラの真実の口で、正義の味方ではないことがバレて(エレキング柄のTシャツ着てたから当たり前か・笑)・・・
宇宙人エリアのシートに通されました。
頭上にはバルタン星人の円盤が飛んでいる所で、来場者特典のランチョンマットにご満悦♡
新橋の時同様、必殺の0.1秒でハロウィンメニューのドリンク『暗黒ハロウィン 戦慄のスパイシーフィズ ハロウィンver.』(車だったのでノンアルです)を頼みました!
お面は品切れになっちゃったそうです・・・残念。
その他同じくハロウィンメニューの『暗黒ハロウィン 闇の悪魔グラタン』や
量が多くて頼むのを躊躇していた、『ピグモンの挑発』
食べる前の儀式(?)が楽しい、『バキシムの空を突き破れ!』
等を食べてきました! 満腹でした!!!
そしてお待ちかね! お誕生日ルームへ!!
今年はブースカだと聞いていましたが、昭和の時代の『怪獣ブースカ』の世界そのまんまでしたね!
出前のおかもちを持って、一緒に記念撮影! 合言葉はもちろん、「バラサ・バラサ」です(ブースカ語で嬉しい時の言葉)。
これで5年連続の誕生日記念となりました。
毎年付き合ってくれている、相方と娘に感謝です!!
【ウルトラ怪獣紹介】 №003
古代怪獣 ツインテール
身長:45メートル 体重:15,000トン 出身地:新宿地下(新宿ビル工事現場)
初登場:『帰ってきたウルトラマン』第5話「二大怪獣東京を襲撃」
子供のころから大好きな怪獣の1つです。
頭が下で、逆立ちをしているようなフォルムは、放送された昭和46年当時にしても斬新すぎるデザインですよね!!
新マン(ウルトラマンジャックを敢えてこう呼ぼう!)をそこそこ苦しめた怪獣ですが、実はコイツ、グドンという怪獣の餌なんですよね!
怪獣の世界の食物連鎖、しっかりあったんですね。
なお、ツインテールはエビの味がするというのがファンの間では認知されており、怪獣酒場でもそれを使った料理が人気メニューです。
ブースカの部屋にもありました。
川崎のメニュー 『グドンのおススメ!ツインテールフライ』
新橋のメニュー 『グドンも歓喜! 特製ツインテールカツサンド』
どちらも、ツインテールを食べるグドンの名前が入っていますね(笑)
私は“ツインテール”と聞いて、怪獣を連想しますが、一般的には女性の髪型のほうがメジャーなんでしょうね。
前回(2019/10/21)の隠れたサブタイトルの答え
『ウルトラQ』第22話「変身」
どこにあったかは、探してみてね!!
開催中! ~11/4(月・祝)まで
イベントの様子は、Facebookで随時更新されています!! → facebook.com/hayaken.jp