前回(2019/11/18)に引き続き、家を建てようと思ったのなら、モデルハウス(住宅展示場)に行くことをお勧めします!!
前回のブログにも書きましたが、基本モデルハウスは人に見せるために、多かれ少なかれ豪華に作ってあります。
中には「実際にこれ誰が住むの!?」と言ったものだってあります(特に大手ハウスメーカーに多いです)。
だ・か・ら! そういうものだと思って見てください。
実際に自分達が暮らすなら・・・なんて考えながら見ていると、まず殆どが当てはまらない事でしょう。
そんな中で見ていただきたいのが、「その雰囲気が好きかどうか?」です。
清潔さを感じるか? 温かみを感じるか? スタッフの一生懸命さを感じるか?
そういったことは、モデルハウスに限らず普通のお店でも同じことですよね!?
雰囲気が気に入れば、その住宅会社の事をもう少し、よく見てみることをお勧めします。
その際営業担当者が来て、いろいろと説明をしてくると思いますが(実際私もその仕事をしています)、これも人によって合う・合わないがありますから、この話は次回に取っておきましょう。
営業担当が付くことを嫌がる方もいますが、それにもそれなりの理由があるからですので、併せて次回ご案内します。
早川建設のモデルハウスは2020年春にオープン!!
今が建築中のモデルハウスが見られるラストチャンス!!
出来上がっちゃうともう見られないよ!!
大工さんの都合があるので、必ず事前にご予約を!! → お問い合わせフォーム
次回のテーマ 「突撃! モデルハウス!! その③」
こちらも前回(2019/11/18)の続きです。
あの日「宇宙ミュージアムTeNQ」に行った後、もう1つ東京ドームシティで行われていたイベント「かいじゅうのすみか」に行ってきました。
空想科学「かいじゅうのすみか」体感型エンターテインメントは、最新のテクノロジーを使って、誰も訪れた事のない世界に迷い込めます。
まずは「アンバランスゾーン」に入り込んでから、
モルフォ蝶が飛び交う「ユートピア」に入り込みました。
怪獣ロボットとプロジェクションマッピングで魅せるレッドキングやエレキングを見た後、私の前に現れたのは、
出た!メフィラス星人だ!
握手をした後、勢い余って「あなたに地球をあげます」と言ってしまいました(笑)
私がサトル少年でなかったので、今のところ地球は大丈夫そうです(※意味が分からない方は、この後の【ウルトラ怪獣紹介】をご参照ください)
他にもご紹介したいことはたくさんあるのですが、ものすごーく長くなりそうなので、この辺で!
出口のピグモンは「マタキテネ」とピグモン語で言っていました。
この日は時間の都合があり、ゆっくり見ている時間が無かったのですが、今度ゆっくりまた見に行く予定です。
【ウルトラ怪獣紹介】 №007
悪質宇宙人 メフィラス星人
身長:2m~60m 体重:40kg~20,000t 出身地:メフィラス星
初登場:『ウルトラマン』 第33話「禁じられた言葉」
ウルトラマンと互角の戦闘能力を持っており、実際戦っても引き分けに終わりました。
ただこのメフィラス星人は、暴力が嫌いとの事で、科学特捜隊フジアキコ隊員の弟・サトル君から「あなたに地球をあげます」と言わせようとします。
部下のバルタン星人たちを召喚したり、フジ隊員を巨大化して暴れさせるなど、えげつない手段を取りました。
それでも首を縦に振らないサトル君にブチ切れる、大人げない奴です(笑)
その後『ウルトラマンタロウ』や『ウルトラマンメビウス』にも再登場し、最近では『ウルトラマンオーブ』や『ウルトラマンR/B』にも出てきたので、オジサンからお子様まで、幅広い知名度のある宇宙人の1人です。
前回(2019/11/18)の隠れたサブタイトルの答え
『ウルトラセブン』第38話「勇気ある戦い」
どこにあったかは、探してみてね!!
TRETTIO GRAD OPEN前に・・・ 土地販売会 in 館山市船形
乞うご期待!