定期点検

お引き渡し後、特に一年間の季節が一周するまでは、家が四季になじんでいないので、湿気や温度変化で建具がゆがんだり、重くなったりします。それを無理して使うと壊れてしまう場合があるので、壊れる前に点検をして調整し、お施主様の無駄な出費を抑えます。

また、「長期優良住宅認定」を全住宅で目指しているので、定期点検は必須項目です。加えて、年数を重ねた家に出てくる水まわりなどの劣化による寿命、こちらもなるべく延ばすことを目的とします。交換するのであれば「壊れた」などのマイナスイメージではなく、「今より良い生活を」などのプラスイメージを目指して頂くための定期点検です。

早川建設は、お客様が安心して暮らせますように定期点検を行なっております。当社から定期点検のお手紙を送付いたします。

株式会社日本住宅保証検査機構

瑕疵保証責任保険「JIO わが家の保険」
日本住宅保証検査機構(JIO)による瑕疵保証責任保険です。
新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき補修を行い、JIO が補修費用の一定割合を保険金として支払います。
日本住宅検査機構(JIO)の「瑕疵保証責任保険」についての詳細はこちらをご覧ください。↓↓

jio-kensa

オーナーズクラブでポイントがたまる!

アンケートのご協力や、イベント参加等でポイントを貯めて、プレゼントをゲット!

オーナーズクラブ私たちはこれからも地域密着企業としてより良い家づくりご提案し、
オーナー様と共に発展を目指してまいります。

そのためにも、もっと弊社の住まいづくりを
皆さまと一緒に広めたいと願っています。
お知り合いが住まいづくりを検討されていましたら、
是非弊社にご紹介をいただけますと幸いです。
※オーナーズクラブのご登録は承認制となっております。

オーナーズクラブについての詳細→

オーナーズクラブログイン >

もしもの時も安心の体制

修理の手配と保険の手配が同時に進められます。

もしもの時も安心の体制早川建設と互いに業務提携を結んでおります。
お客様へのメリットとしては、台風等で家の被害が出た場合など、通常であれば修理する工務店と保険代理店の両方へお客様が連絡を入れなければなりませんが、弊社か矢野さんの、どちらか片方に連絡が入れば業務提携をしているので、修理の手配も保険の手配も同時に進めることができます。
お客様のお手間を減らすことと、それ以上に住宅に被害を受けられたお客様に対し、スピーディーな対応を可能とすることができております。

株式会社バリュー・エージェント 千葉南支店
矢野 岳彦(やの たかひこ)
〒299-1909 千葉県安房郡鋸南町大六203-1
電話 0470-29-7475

安心・保証についての
お問い合わせはこちら

早川建設の家づくりについて、いかがでしたか?
夢のマイホームを叶えた。新築住宅施工実例をご覧ください。

土地をお探しの方はこちらの土地情報ページをご覧ください。