妊娠や出産を機に、注文住宅を検討する方は多いですよね。
その時に意識したいのは、子育てしやすい家についてでしょう。
そこで、この記事では、子育てしやすい間取りの特徴と住環境について紹介します。
気になる方はぜひ参考にして下さい。

 

□子育てしやすい間取りの特徴とは

まずは、子育てしやすい家の間取りの特徴を紹介します。

 

1つ目が、お子様の様子を見守りやすいということです。
就学前のお子様は、常に見守っている必要があります。
二世帯住宅のように、大人の目が多い環境であれば問題ありませんが、
そうでない方も多いでしょう。その場合は、家事をしながらお子様を見守ることになります。

 

そのため、できるだけ家の中の空間が繋がっている間取りにすると良いでしょう。
例えば、リビングとキッチンは直線上に配置したり、
キッチンを対面にしたりすることが挙げられます。
家の中の空間が繋がっていれば、どこにいてもお子様の様子を見守れます。

 


写真:新築施工事例「秘密基地のような家! ZEHで健康で快適で省エネな新築」より

 


写真:新築施工事例「ハッピー&コンパクトな二階建て」より

 

2つ目が、片付けやすさです。
お子様が小さいうちはおもちゃ、
大きくなると勉強道具やランドセルなどがリビングに散らかりがちになることが考えられます。
そのようなことにならないためには、十分な収納スペースを設けることが大切です。
リビング内はもちろん、玄関のウォークインクローゼットのように最適な場所に適量の収納を設けましょう。適切な量にするためには、設計の段階でどのようなものを収納するかをよく考えておきましょう。

 


写真:新築施工事例「ヴィンテージ!!デザイン100点満点の健康、省エネな家」より

 


写真:新築施工事例「ヴィンテージ!!デザイン100点満点の健康、省エネな家」より

 

□子育てしやすい住環境とは

続いて、子育てしやすい住環境について解説します。
お子様と暮らす、もしくは今後お子様を持つことを考えている方は、
注文住宅を建てる場所を考える際、その場所が子育てに良い環境か気になりますよね。
そこで、特に就学前のお子様がいることを想定して、子育てしやすい住環境をご紹介します。

 

 

1つ目が、病院が近くにあることです。
お子様が小さい間は、さまざまな病気にかかる可能性があります。
頻繁に病院に通うことを考慮すると、近くに小児科があると便利でしょう。

 

 

2つ目が、育児サポートと通学の利便性が高いことです。
最近では共働きの方も多いので、保育園が近くにあるか、加えて祖父母が来やすい立地かが重要です。また、子供が大きくなった時に小学校や習い事に通いやすいかということも考慮しておく必要があります。

 

□まとめ

この記事では、子育てしやすい家についてご紹介しました。
小さなお子様がいるご家庭では、子育てしやすい家を意識することが大切です。
この記事で紹介したポイントをしっかりと押さえてください。
当社はお客様の希望に合わせた注文住宅をご提案しますので、
館山市でご検討中の方はぜひご相談ください。