「家族とコミュニケーションが取りやすいキッチンとは何だろう」
「そんなキッチンがあるのかな」
注文住宅をお考えの方で、このようにお考えの方もいらっしゃると思います。
そこで今回はそんな方におすすめの、対面キッチンについて詳しくご紹介します。

 

□家族とのコミュニケーションが取りやすくなる対面キッチンとは?

対面キッチンとは、キッチンとリビングが向かい合っている配置で、
リビングをキッチンから見渡せるキッチンです。
日本の多くの場合、「壁付けキッチン」や「背面キッチン」と呼ばれる、
リビングに対して背中を向けるタイプのものが主流です。
背面キッチンの見渡しはあまり良くなく、閉鎖的に感じるでしょう。

 

そして対面キッチンにもいくつか種類があるので、ご紹介します。

 

まず1つ目は、アイランドキッチンです。
こちらはキッチンの全方向が壁に面しておらず、
独立したキッチンスペースとなっているため、非常に開放的なキッチンです。

 

 

2つ目は、ペニンシュラキッチンです。
左右のどちらかだけが壁に接する形の対面キッチンで、
ダイニングとキッチンの行き来が楽です。

 


写真:新築施工事例「鴨川市|ハッピー&コンパクトな二階建て」より

 

3つ目は、I型キッチンです。
アルファベットのIの形のキッチンになっており、
シンクとコンロが横並びになっています。

 


写真:新築施工事例「館山市|秘密基地のような家! ZEHで健康で快適で省エネなガレージハウス」より

 

最後は、II型キッチンです。
上記のI型キッチンが2つ並んだ形で、片方がシンク+作業スペース、
もう片方がコンロと作業スペースという配置になっています。

 

□対面キッチンのメリットとは?

さて、今まで通りのキッチンではなく、
対面キッチンを導入するメリットはどういったものがあるのでしょうか。
4つ挙げていきます。

 

1つ目は、開放感があることです。
キッチンから顔を上げればリビングが広がっているので、
孤独感を感じることなく作業ができるでしょう。

 


写真:新築施工事例「鴨川市|高気密高断熱で一年中快適な家・スーパーウォール工法」より

 

2つ目は、キッチンに居ながら家族とコミュニケーションができる点です。
特にお子さまがいらっしゃる家庭だと、
キッチンにいる間に目を離すことなく安心して料理ができます。
リビングとの一体感があるため、家族と一緒の空間にいることを感じられるでしょう。

 

 

3つ目は、料理の配膳、後片付けが楽な点です。
対面キッチンは、ダイニングと接しているのですぐ配膳ができます。
加えて片付けもカウンターに置いてしまえば、シンク側から簡単に片づけられます。

 

 

4つ目は、テレビを見ながら作業ができる点です。
料理や洗い物だけをやっていると、退屈だと感じる方も多いと思います。
朝はニュースやその日一日の天気予報を見ながら朝ごはんやお弁当を作ったり、
夜はバラエティーを見ながら料理ができたりもするので、退屈することは無いでしょう。

 

□まとめ

家族とのコミュニケーションを取るための対面キッチンについてご紹介しました。
これから間取り設計をする予定の方は、ぜひ対面キッチンを導入してみてください。

 

□おすすめ記事