更新がんばれ♪とんかち日記♪ おだき邸~二人と二匹のわんダフルライフ♪ 

みなさん、こんにちは。

先日、SNSでの発信についてのセミナーを受けました。

最近の一番人気はやはりInstagram。次はFacebook。

ブログは最後。

ブログ最後かーと思っていたら、講師の方が、「長期間取り組むことで、根強いファンが生まれます!とにかく継続ですよ!」との話。

よっしゃー!更新するぞーーー!

※早川建設の新型コロナウィルス感染症に対する現場スタッフの対策
・手洗い、うがいの徹底
・手指消毒剤の使用
・マスクの着用を含む咳エチケット
・定期的な現場の換気と清掃
・対人距離の確保(ソーシャル・ディスタンシング)
・出勤前の検温と健康観察
体調不良、発熱のあるスタッフは自宅待機としております。

 

おだき邸、外部足場にMonoHousing早川建設の現場シートがつきました。

青空に映えるイエローグリーン♪

そして、はしごをセット完了♪

なんか載せたぞ!

うんせ、こらせ、よっこらせ♪

おーい!どこまでいくのーーー?!

これは屋根材を屋根の上まで運んでいるのでした。

屋根材と言えば、みなさんのお家はどんな屋根材ですか?

瓦、スレート、ガルバニウム鋼板、まさかの藁葺き?

などなど、屋根にはいろいろありますが、おだき邸は天然石をコーティングしたガルバニウム鋼板。

これはMonoHousing早川建設の標準仕様となっています。

私が初めてこの屋根材を知ったのは、早川建設に入社する少し前のことです。

たけし社長(当時は専務でした)に完成見学会に誘われて、興味津々で行ってみたところ、その時のお家がこの屋根材を使用していました。

「なんかツブツブ(天然石)がある変な屋根なんですけど(◎_◎;)」が最初の印象でした。

社長「この屋根、すごいんっすよ!ガルバニウム鋼板のデメリットを天然石がカバーしていて、最強の屋根材なんっすよ!」

おだき「へぇ~面白いですね~(社長が)」

でも社長の話は嘘ではありませんでした。

昨年の台風時、この屋根材を使用していた早川建設の新築住宅にて、屋根の被害はゼロ!

その他の屋根材はどうかと言うと、瓦は割れたり、スレート葺きは剥がれたり・・・屋根業者が不足する中、復旧までお客様を長くお待たせしてしまい、本当にご迷惑をおかけしてしまいました。

 

さて、おだき邸の屋根には合板が貼られました。

この上にゴムアスルーフィングを重ね張りしていきます。雨から建物を守るとても重要な部材です。

これが劣化することで、雨漏りの原因となります。重ね幅はしっかりと♪

この作業だけを見ると、屋根の形はだんぜん、切妻を推奨したくなってしまいます。雨仕舞が本当にやりやすい。

いよいよ屋根を貼っていきます。

あっと言う間だーーー。

ちなみに建物内部はどうなっているかと言いますと

床の合板を貼っている最中です。

こちらは建物内部の基礎断熱です。

 

こういう部分って、建物ができあがるともう見れなくなってしまいます。

建物の一番大切な部分に限って、後からは見れなくなってしまうんですよね~。

そんな家づくりのキモとなる部分を、しっかり見ていただけるのが構造見学会♪

たくさんのご予約をいただいています。皆さん本当にありがとうございます。

構造見学会、まだまだ募集中♪ この機会にぜひどうぞ♪

 

 

【お申し込み・お問い合わせはこちら】

図2
図3
TEL 0120-161-755
☆お申し込みフォームでイベント名をお選びください。

【イベント情報配信中】
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
YouTubeはこちら

MonoHousing早川建設とは?

「未来を、今つくる」
早川建設は地元房総を中心に、家づくりを通して社会貢献、地域貢献に挑戦している、地域密着型のハウスビルダーです。新築のみならず、既存住宅のリフォームについても、大きいものから小さいものまで、お客さんの希望を実現して参ります。親から子へ、子から孫へ、そしてその先の世代へ・・・。今、必要な家だけではなく、未来永劫、家族と子孫の幸せが続く家づくりをする。それが私たちの使命です。

line_104266363785482

MonoHousing早川建設の家とは?

人口減少と少子高齢化が進む南房総の地で、冬暖かく夏涼しい快適な性能の家づくりに特化しています。また、住む人の安全、命を守るため、建てる家はすべて耐震等級3の認定取得を採用しています。

注文住宅事例
リフォーム事例

IMG_2330

【イベント情報配信中】
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
YouTubeはこちら
☆お得な情報はLINE公式アカウントから
友だち追加

 

 

次の記事    前の記事